Xシリーズカメラ用のFUJIFILM EF-X500フラッシュを使用すると、高速同期、ワイヤレス制御およびトリガー、その他の高度なフラッシュ機能を利用できます。薄型のこの耐候性フラッシュは、FujiのTTLシステムと互換性があり、同社のコンパクトなミラーレスカメラに最適なオプションです。 ISO 100および105mmの設定で164インチの強力なガイド番号と、APS-Cレンズの16-70mmに相当する24-105mmのズーム範囲を提供します。より広い20mmまたは10mm APS-Cレンズに適用範囲を拡大するために、引き出し式ディフューザーを利用できます。ハイブリッドスチル/ビデオカメラの設計に合わせて、フラッシュに組み込まれたプルアウトバウンスカードに代替のフィルライトオプションを提供するのがLEDライトです。
バウンス照明の場合、EF-X500は-10度から90度まで傾斜でき、左135度および右180度の回転を提供します。このフラッシュの主な追加機能は、完全なワイヤレスマスターおよびスレーブTTL機能です。光パルス通信を使用して、3つのグループ内の4つのチャネルのいずれかに設定されたリモートEF-X500フラッシュをトリガーおよび制御します。さらに、フラッシュにはマルチフラッシュストロボモードがあり、4本の単三電池で動作します。
ISO 100および105mmで強力なガイド番号164 '
35mm換算で24-105mm、またはAPS-Cフォーマットの場合は16-70mmのズーム範囲
プルアウトディフューザーは20mm光学系をサポートし、プルアウトバウンスカードは追加のフィルライトを提供します
5600Kの日光バランスのとれた色温度
一部のカメラで高速同期が可能
1/3停止ステップで1/1から1/512の手動電力制御
2〜100回のフラッシュに対して1〜500 Hzの設定のマルチ繰り返しフラッシュモード
1/3 EVステップで-5から+5 EVのフラッシュ露出補正
ワイヤレス操作のためにカメラ本体にマスターEF-X500が必要
光パルス通信には4つのチャネルと3つのグループがあります
単三電池4本またはオプションのEF-BP1電池パックで動作